今日も鶏胸肉

食って 飲んで 泣け

“今日も鶏胸肉”

アウトドア

Onのシューズで800km走ったので新品と比較してみた

現在ランニングで愛用しているOnのシューズ、だいたいどのくらいの耐久性かというのは事前に把握していたのでそろそろ買い替えだなあと考えていたところ、ちょうどモデルチェンジと時期が重なり僕の使っているモデルがアウトレット入りで値下がり!というわ…

僕の夏休み2023:立山三山縦走編

さて、劔岳登頂を終えた翌日、名残惜しいですが下山の日になります。2泊3日の立山滞在もこれで終わり。下山も楽しみたい!ということで雷鳥平経由ではなく立山三山を経由したちょっと遠回りの下山となりました。 劔岳の勇姿に別れを告げ下山開始。

SuperFeetのインソールで足底筋膜炎が改善した話

はい、以前より「SuperFeetのような強制力の強いインソールは普段使いから」と発言している僕ですが、実際に普段使いをすることで2年近く悩まされ続けた足底筋膜炎がここにきて改善してきました、今回はそれに至るまでの話となります。

日常と山で使ってるサプリや医薬品をまとめてみた

昔から自転車や筋トレをしていたこともあり、ある程度色々と巡り巡って常用するものが落ち着いてきたので備忘録的にまとめました。 漢方薬を予防的に飲むことに対しての個人的見解も最後に書いてあります。

大菩薩峠で過去の自分に勝利してきた

遡ること7年前、初めて大菩薩峠に登りに行ったときのこと、山歩きに慣れてきた僕は若干慢心の気があったのか、見事に終バスを逃すという不幸を味わってしまいましたw

次のテントもプロモンテにしようと思ったある対応の話

はい、今現在ぼくが所有しているテントはプロモンテのVL26のみです、とても気に入って使っていますが今回はこれにまつわるメーカーさんとのやり取りの中で、次もプロモンテのテントを買おうと感じたある出来事のお話です。

冬靴のインソールをペダックに変えてみた

皆さん雪山は好きですか?僕は好きです。雪山登山につきものの足の冷え(特に停滞時)を少しでもマシに出来ないかと考えて、ペダックのビバウィンターというインソールを購入してみました。なんだか陽キャなネーミングですね。

車に落石が当たった日

去る2022年1月8日土曜日ぼくのくるまに落石が当たりました。 以下、時系列で淡々と備忘録が続きます。なぜならブログネタのために写真を取る心の余裕などなかったからです。

早朝の奥多摩でご飯とお弁当にありつけるなんて

さて遅くなりましたがあけましておめでとうございます。色々あって車が使用不能になり、公共交通機関で行ける奥多摩へと行きました、当日バタバタしてしまい朝飯も食わず、昼食も調達しないままに奥多摩駅へ到着してしまいました。 焦りましたが一部の希望を…

ガスの詰め替え(再充填)は危険だし違法です

自分の観測範囲でちょっとよろしくない流れがあったので書きました。結論から書きますと OD缶やCB缶のガス詰め替え、再充填は大変危険ですし、違法です。

もうテントでの姿勢に悩まない! クレイジークリーク ザ・チェア

テント泊のとき、姿勢って結構悩みませんか?僕はとても悩んでいました。

ミステリーランチの大型バックパックを買い足したらちょっとしたシステムが出来上がった

少し前にミステリーランチの大型バックパック、テラプレーンを買い足しました。これによって既に手持ちのソートゥースと組み合わせてちょっとしたシステムが出来上がりました。

210228 【危険】二子山

「秩父のジャンダルム」「クレイジーマウンテン」「鬼の二本角」こと秩父の二子山に登ってきました。先に注意喚起しますが滑り止め&怪我防止のグローブとヘルメットは必須(ナイフみたいに尖った岩も多い場所です)と最低限、槍ヶ岳山頂を鎖使わずに登れる…

210212 浅間山(前掛山)

平日の2月12日、以前より設定していた有給で4連休となり、平日なら人も少なかろうと噴火レベルが1に下がり、火口周辺規制が解かれた浅間山(前掛山)へ行ってきました。

210131 三峯神社-前白岩(チェーンスパイク必須)

緊急事態宣言の最中、県外に行くのが憚られるなら県内の山に登るまで!とここ最近は秩父を中心に登っています。カメラ忘れたりしていたのでようやくまともに写真を撮ってきました。

201229 登り納め!超絶コンディションの谷川岳

仕事納め翌日、今年は低山で山納めすっかなーと思っていつつ、ヤマテンをチェックしていたら谷川岳がとんでもない好条件!!行きます行きます行きますとも、というわけで先日の大雪で「ザ!積雪期」状態となった谷川岳を堪能してきました。

カメラに山に、アウトドアリサーチのグリッパーコンバーチブルグローブ

どこかで見たような形の手袋ですが、昨年購入して愛用している手袋です。

山にカメラに大変おすすめのバックパック ソートゥース45 ただし重い

登山をはじめてはや数年、ずっとバックパックを更新せずにいましたがここにきて遂に買い替えてしまいました。これがもう人生かけて最高と断言できるプロダクトです。

201114 八ヶ岳の麓で外乗り乗馬を楽しんできた

冬の足音が聞こえてきた最中、友人たちと「乗馬したくね?」という話になり、八ヶ岳麓のカナディアンキャンプ八ヶ岳さんでホーストレッキングを楽しんできました。

僕の夏休み2020 : でっかい出羽富士、鳥海山

夏休み二座目は秋田が誇る出羽富士こと鳥海山。白神岳の筋肉痛を引きずりながらも鉾立ルートから新山~外輪山ルートを登って参りました。

僕の夏休み2020 : 我が愛しの白神岳

弘前の夜明け。 夏季休暇を取得し、以前から興味のあった東北の山を攻める旅をすることにしました。僕の両親は共に青森出身。子供の頃にはねぶたを生で観て大興奮し、スーパーマーケットと言えばユニバースという程には刷り込まれています。また、若い頃に白…

191208 甲武信ヶ岳(時間切れ)

奥秩父の甲武信ヶ岳へ登ってきました。昨年は北側の毛木平駐車場より登り始めましたが今年は南側の道の駅みとみより登山開始。というのも毛木平のトイレが閉鎖されている上に近くにコンビニ等もないので体調管理にも不利なもので……

晩秋の巻機山で冬の足音を感じる

晩秋の巻機山へと行ってまいりました。頂上付近で降雪もあり、冬の足音を感じる山行となりました。

こんないいとこ厳剛新道 from 谷川岳

前回に引き続き谷川岳の厳剛新道を登ってまいりました。というのも西黒尾根を登ってる方は結構拝見しますが厳剛新道はあまり見ない気が。個人的には景色のご褒美が段違いに素晴らしいので大プッシュなのですが、そんな厳剛新道の素晴らしさ、キツさを余計な…

今年初の巖剛新道

谷川岳が好きだ、谷川岳が大好きだ。ということで谷川岳を登ったことのない会社の方に谷川岳の魅力を余すことなく伝えるべく、自分が一番好きな巖剛新道ルートを一緒に登ってまいりました。

夏から秋にかけて三回連続で那須岳を満喫

夏から秋へと季節の変わり目。避暑したさもあり三回連続で那須岳へと通ってみました。 ちなみに那須岳という山があるわけではなく、茶臼岳と朝日岳界隈をまとめて那須岳と呼んでいるようです。

2019の夏休みは槍ヶ岳

お盆より一足早く夏休みを取得し、北アルプスは槍ヶ岳へ三泊四日で行ってきました。

エマージェンシーキットを更新、容量も重量も増えた

夏休み登山が迫っている中、以前からエマージェンシーキットを更新したいと思っていたのでこの機会に色々と見直しました。何かの参考になればこれ幸い。

梅雨入りすることだしクランポンの錆び落としをした

梅雨入りですね、冬シーズンでお世話になったクランポン様に錆びが発生しておったのでここはひとつ寝かせる前に錆び落とししとくか、と処置いたしました。 思ったほどではないですが錆びが発生しています。

新緑の海沢探勝路でネイチャー修行会をしてきた

新緑の奥多摩は海沢探勝路、本日はtwitterで繋がっていただいているalcinictさん(アルキニストさん)、saka-oymさん(サカさん)と前々から企画していたネイチャーフォト修行会を実行してまいりました。実はお二人とは昨年Finetrack Tokyo Baseで行われたセ…