今日も鶏胸肉

食って 飲んで 泣け

“今日も鶏胸肉”

登山ソックスを変えた、悩みが消え失せた

登山用ソックスを昨年の9月に新調、それまでは安物パイルソックスを使っていました。
登山靴自体も昨年の春に足にきちんとフィットしたものに変えたのですが、まだ少しの擦れや蒸れによって下山した頃には足にダメージが少し出る状態が続いていました。

f:id:empty_404:20190114170300j:plain

というわけで思い切って新調。
色々と調べた結果、ソックスもレイヤリングするといいらしい。
内側にライナーソックスを履いて吸湿、擦れをいなさせ、ウールソックスを重ねることで保温、ショック吸収の役割をもたせます。
ウールだけだと足との摩擦が強いんですよね。

そしてインジンジのライナークルーというソックスをまずチョイス、自転車やってた時から個人的に馴染み深いクールマックス生地を使用しています。
吸湿、速乾性に優れた生地です。

f:id:empty_404:20190114170304j:plain

おっさんの足なぞ見たくもないでしょうがご容赦ください。
実のところ、五本指ソックスは生まれて初めて履くのですがこいつは素晴らしいです。
よくストレッチしてくれて足にフィットしまくり、山行中にズレてくることもいまのところありません。
メリノウールソックスともうまく滑ってくれて、少なくとも擦れや蒸れ感は皆無になり、下山した時の足のダメージも現在に至るまで皆無です。
無論、靴自体が足に合っていることが前提です。
滑りまくるようでは根本的に靴が足に合っていないですよね。

f:id:empty_404:20190114172455j:plainそしてウールソックスはダーンタフをチョイス、こいつ永久保証なのですよ。
とはいえ、モノ自体が恐ろしい耐久性を持っているらしいのです。
万が一通常使用で穴が空いたら新品交換、もう一生ソックスに悩まないぜ!!

右側の薄いグレーは3シーズン用にチョイスしたフルクッション、上から二番目に厚いモデルです。左側の濃いグレーは膝下までのオーバーカフエクストラクッション、冬用に最高に厚いものをチョイスしました。

f:id:empty_404:20190114172502j:plain

さてフルクッションの方が使い込んでいますがどうでしょうか、多少のスレ感はあるものの毛玉が発生するまでではなく、かかとや足首なども部分的に薄くなってきている気配はありません。

f:id:empty_404:20190114172508j:plain

爪先も同様、個人的にも足型が合っているのか変に気になる部分もなく、快適に使用しています。
これらの組み合わせで、硬くて硬くて、ちゃんとフィッティングして足に合っていないと悲惨なことになる冬靴での山行もいまのところ何事もなくこなせております。
そして必ずソックスは予備を携行するようにしているので、全て2セットづつ購入、これで万全。

インジンジ ライナークルー 靴下 ソックス 60270 GY M

インジンジ ライナークルー 靴下 ソックス 60270 GY M

 
ダーンタフ Ms 1405 ブーツ フルクッション BK 19441405001 M

ダーンタフ Ms 1405 ブーツ フルクッション BK 19441405001 M